兵庫県洲本市由良町ねりこ祭


さて、今年も始まりました春祭り!!毎年恒例の「ねりこ祭」が洲本市由良町の由良湊神社などで今年も行われました。練り子祭はその名のとおり子供を抱いて八幡さんまで練りあるく(はしる)のがメインなのですが太鼓台(こちらではだんじり)も数台出ています。今年で2回目なのでだいぶ勝手もわかってきました♪

では由良のだんじりの様子をその他の写真も少し交えてお楽しみください(^^)

早朝、泉佐野からフェリーにのり淡路島へ・・・フェリーから本州を望む

フェリーを下り、しばらく由良に向けてはしっていると、昨年同様内田町のだんじりと遭遇しました。海岸沿いを北へ行きます。由良とは逆方向です。

どこへいくんでしょうか。

由良に到着!このあたりの地理はもう頭の中に入ってます!!各だんじりが準備中でした。写真は中之町、由良で唯一四つ房のだんじり。アレ・・?何かが違う・・・

中之町の狭間彫刻です。洗いをかけたようでキレイになっていました。奥行きが深く見えるので以前より良くみえます。

木鼻です。

虹梁は「富士の巻狩り」どうやら彫物以外はすべて新調されたようです。

それからしばらくして・・・神社周辺には徐々にだんじりが集まりはじめました。

南町のだんじりが宮入

石畳の上におくと、ものすごい勢いでぐるぐると回転させます。スゴイ音がします。ゴゴゴゴ・・

中小路の子供太鼓

続いて中之町が担いで境内に入ってきました。えらい気合入ってます^_^;

石段をあがり・・・

さらに上がり・・・本殿に突っ込む勢いでした^_^;

記念撮影!

中之町の人たちによる獅子舞です。

ぱっくん

さらに内田町

つづけて四丁目のだんじりが宮入

ほとんどの町がコマ付で宮入しました。

NEXT