西淀川区野里住吉神社夏祭り

西淀川区野里住吉神社夏祭り


8月1日大阪市西淀川区野里住吉神社夏祭りに行ってきました。JR塚本の駅からかなりの距離を歩き回りました(笑)

JR塚本駅前の商店街を抜けたところにちょうど中之町が休憩中でした。

女性のかたがたは休憩中でも龍踊りです。これだけの人がいっせいに踊ると華やかですね♪

中之町は重厚な彫物で有名で、飾り付けをすると4トンはあると聞きますが、それを大人数で持ち上げます。大阪締めのあと出発です。

綱を伸ばしてゆっくりと歩きはじめます。

お囃子は普通の天満囃子ではなく海老江でだんじりを担ぎ上げる時のお囃子でした。

みなさん顔が真剣です。

今回初めておもったんですけど、中之町の法被ってかっこいいです(個人的に)。泉州でやったら似合わないかな?

やっぱり持ち上げるのは力が要りそうです。もうちょっとズームすればよかった(笑)

さて・・今回はこのだんじり目当てできました。野里西之町!今年修理を行いきれいになりました。昨年の夏祭りにもいろいろお世話になったので・・

野里のだんじりはすべて方向転換するときに後ろを持ち上げます。

女性の方が多かったです。「西之町好きなん?」と聞かれて「はい」と答えました(笑)

ここまできて休憩です。さすがにこの熱さでは休憩しないとやばいです。

さすがにきれいになってます。去年は「古ぼけた」イメージがあったのですが(失礼します)そのイメージがすべてかきけされ「渋いくてかっこいいだんじり」のイメージになりました。

屋根周りです。屋根周りが渋いだんじりです。獅子噛は木下舜次郎師の名作です。すごいいいです!昨年は気がつきませんでした。かなりかっこいいです。いま「好きな獅子噛ベスト10」に入ってます(笑)

車板です。特徴的な龍ですね。一部焦げた後があります。

西之町といえば大阪屈指の名「幕だんじり」(自分の中では)で幕もしぶい!

後ろ幕も大きく豪華でものすごいものでした。数千万するそうです。数年後に新調を計画しているそうです。楽しみですねぇ・・そうそう・・このだんじりはものすごい後姿がかっこいいです。後ろからみたら鳥肌立ちます。いまのとこ自分のなかでは「後姿が一番かっこいいだんじり」です♪

NEXT