堺市百舌鳥八幡宮月見祭宮出


昨日に引き続き、百舌鳥八幡宮にて布団太鼓の宮出を見に行きました。郷荘の試験曳きが見たかったので速めに帰って2台しか見ていませんが、はじめの土塔町の宮出・2代目の西之町の宮出ともに感動の宮出でした。

少し寝坊しましたが、電車でぎりぎり間に合いました(^_^;)

いざ宮出です!

宮入と同じく境内を往復します。

昨日よりも天気がいいので真紅の布団に純白の房が一段と映えます。

やっぱり一番だと気合入るでしょうね。

青空に見事な赤!!上に乗ってるひとも気持ちよさそう♪

なんか担ぐ人が多く感じます。

見事に房がゆれてます!しみじみしてます。

熱気が伝わるでしょうか。手前の兄さんのこの気合の入り方!房が飛ぶようにゆれます。

何回みても布団まわりがかっこいいですね。

本殿の前にて差します。「よいやーまっかーそこじゃいな!よーいやせ!」

そして紙吹雪のまうなか「べラ」相変わらず激しいです。

石段の下にて・・凄いカメラを持った人ばかり(>_<)自分のカメラがしょぼく感じました。自分もこの中に混じってとりました。

太鼓のリズムが変わり、石段降り!「ドコドコドンデンドン よーいやっせ!」

石段を降りた後、「べラショッショイ!!」すばらしい宮出でした!!

続いて2番目に宮入する西之町!細長く切った紙の幕の中から飛び出すように出てきます。

これから長い「宮出」が始まります。

この布団太鼓は百舌鳥でも珍しく狭間が欅で彫られています(ほかは黒檀)。

NEXT