藤井寺川北祭礼
7月18日、行ってきました。藤井寺市でもなんとその名のとおり大和川の北側のほんの小さな地域で、探すのに難儀しました。

子供だんじり

やっと見つけました。太鼓正系の小さなだんじりです。

太鼓台もありました。

さあ、曳行がはじまりました。

大和川の北側では奇跡的な南河内式曳行。

もちろん曳き唄スタイル!

ええ祭でした。





よっさいこーりゃー

一節心をこめまして〜

狭い村中に入っていきます。


太鼓台も後に続きます。



個人的にはまた見たいと思える風情あるこじんまりとした祭でした。