宝塚市杵島姫神社祭礼


 10月23日火曜日、宝塚市川面に夕方到着し、ちょうど夕方の休憩だったので歩いて隣の中山寺へ・・・一駅やと軽くみてたら結構距離があってなかなかしんどかったです(笑)久しぶりに宝塚独特の雰囲気のだんじりをみることができ嬉しかったです。

地区内からは中山寺の塔がいろんなとこからみえます。安産祈願のお寺で有名です。

中山寺の門のすぐ横の駐車場にだんじりがとめてありました。神仏分離以前の雰囲気が今も残る地区です。

 中山寺のだんじりです。はじめてみましたが、宝塚独特の雰囲気です!飾目の質素な作りに後ろには大きな幕!提灯と日章旗もカッコイイです!

この角度が一番好きなんですよ!!

暗い街にはだんじりと御神灯燈のあかりだけがめだちます。

いよいよ出発です。

前に肩を入れて一気にふります。

提灯の灯りがそれほど強くないのがまた風情をかもし出しています。

独特の法被です。

狭い道にやってきました。ぶつかりそうになると前で振ってかわします。

被写体も町も暗いので撮影が難しかったです^_^;

この法被にこのだんじりにこの幕に・・・似合いますね!

宝塚だから渋いこの法被!

町のもっと入り組んだ方へ消えていきました。

 ここまでみて再び川面へ・・・川面は写真が多いので、中山寺の方を先にUPさせていただきました。中山寺のみなさん!いろいろお世話になりました(^^)おつかれさまです!