大阪市西淀川区塚本神社祭礼


7月20日、以前から行きたかった塚本神社の夏祭りに入ってきました。明るいうちにだんじりの彫刻等をみたかったので行ってみましたが、家を出た頃には晴れていたのに塚本に着くと雨が・・・ぬれるのはしょうがないので気にせず撮影させていただきました^_^;

境内にある小屋です。四方のシャッターが取り外せるようになっているようです。

斜め前から

飾目、懸魚など

雨が強くなったので雨宿り^_^;

また祭りの準備中でした。

大太鼓のみで練習されていました。鉦、小太鼓は叩いてなかったのですが・・・う、、上手い!!(゜_゜>)撥をくるくると回しておられました・・・

足回りです。古いタイプの足周り。たしか聞いた話では戦争のころから動いてないそうです。

脇障子です。

同じく左側

少し特徴のあるだんじりです。

彫又一門でしょうか。柏原市大県とよく似た雰囲気?(あくまでも個人的に)

本殿です。雨にもかかわらず参拝客が訪れていました。

今となっては曳かれていないだんじりですが、昔曳かれてたと思うと・・・だんじりだけでも保存して祭りを続けていってほしいです。ドンドンあめが強くなる中、根性で歩いて姫島へ・・・ずぶぬれでどうでもよくなってました^_^;