平野区杭全神社注連縄奉納


めっちゃ遅くなりましたけど・・みなさんあけましておめでとうございます(笑)今年も新年恒例の平野区杭全神社の注連縄の奉納を見に行ってきました。今年の当番町は流町!!相変わらずの祭りを楽しむことができました。

例年通り多数の愛好家の方ともお会いでき、本当に満足の一日でした。

流町小屋前で出発直前の流町のだんじり

杭全神社へ向けいざ出発です。

「平野郷」の古い町並みをバックに・・・

途中、何度かご祝儀をいただき手打ちをしていました。後姿のかっこいいだんじりです。

相変わらずだんじりの後ろには多数の女性陣が・・しかし祭礼時の半分にも満たない人数でした^_^;さすがに寒いんですかねぇ(笑)

ご祝儀を頂くとこういうふうに弓張り提灯を高々と掲げます。ここにだんじりが急停止するので間に入ると危険です。

宮前にやってきました。国道25号線をはさんで北側(杭全神社側)より撮影。

そして宮入!

すこし遊んだ後、鳥居をくぐりました。境内をおくへと進みます。

境内の一番奥へとやってきました。

流町地車正面屋根周り。修理のために飾目などがとりかえられていますが、オリジナルはもっとすごかったということをよく耳にします。

小屋根飾目です。こちらはオリジナルのままでした。「釣鐘弁慶」

飛び飛びで申し訳ないですけど^_^;杭全神社を出発し三十歩神社へ・・・

三十歩神社を出発します。

神社を出発した後再び曳行!

地元へ帰っていきます。

どうやらご祝儀をいただいたようです。

寒いのにこちらは元気そうでした^_^;

何はともあれ、今年も大満足の注連縄奉納でした。流町のみなさんとこの日お会いした方々、本当にお疲れ様ですm(__)m来年の当番町は市町!!この町も期待できそうです♪