堺市西区津久野中組昇魂式


    お別れ曳行で津久野の各だんじりと顔合わせし、しばらく休憩した後、宮さんに入りました。100回以上宮入したはずの神社もこの日でお別れですね。

宮山だんじり小屋前にて

前をあげます。

もちろんお返し♪来年からは津久野最後の上だんじりとなります。

きつい上り坂を一気に駆け上がります。

西組会館前にて、西組のだんじりは先日、一足先に昇魂式がおこなわれました。西組のだんじりも約100年間の盟友でしょうか(^^)

津久野の村中は狭い道が多いです。昔は折りたたみの屋根をつかいながら上手くよけていたのでしょうか。

大東と顔合わせです。

そして神野!さいごやなぁってだんじり同士の会話が聞こえてきそうです。

中組会館前にて最後の休憩

休憩の後、神社へ。おじいちゃん、おばあちゃんの曳行です。鳴物もおじいちゃんがやっていて、昔の古いお囃子の雰囲気をつかめました。100年ということは今この世にする人はほとんど生まれたときからこのだんじりだったのでしょうね。

本殿に向かって前を挙げます。独特の鳴物の入りだしなどは継承されるのでしょうか。

記念撮影です。みなさん男前やなぁ!

会館には垂れ幕が・・・「ありがとう・・・」やっぱりこの言葉は心にしみますね。

東板持への引渡し式です。東板持の方が何人か来られていました。

旗を降って見送ります。お囃子はバックをするときなんかによく聞くお囃子です。トコトコトンテントン♪「そりゃ〜よーいよい!」ずっと前から津久野のこの独特な村の雰囲気が大好きだったんです。津久野や鳳への愛着からこのサイトの全身である「泉北だんじり祭」が生まれたようなものですからね^_^;

それぞれの胸にこのだんじりとの思い出があるのでしょう。

いよいよお別れです。トラックに乗せて一路南河内へ!!鳴物はずっと半きざみでした。

 中組の人々、津久野の人々、そして自分達に感動を与えてくれただんじりの新しい門出です。100年間おつかれさまでした。そしてこの村に新しくやってくる新調だんじりもまた楽しみです。どんな作品が出来上がってくるのか、今から楽しみでたまりません(^^)うずうずしますが新調入魂式まで待ちましょう。