東大阪市枚岡神社秋郷祭


昼過ぎ、一の鳥居前に集合した布団太鼓が次々と神社へ向けて坂を上がり始めました。少しずつ長い坂を担いであげていく姿は圧巻です。

先に少し神社へ・・コレが噂の名だんじり豊浦!写真で見るよりも実際でかいのでびっくりです^_^;

石段ギリギリ(゜_゜>)っていうかコレ小屋根ですよ(笑)いつか動いているときも見てみたいです。

神社近くまで上がってきました。出雲井の太鼓台です。急な坂を担いでゆっくり上がっていきます。

小太鼓と2台づつ上がっていきます。そしてこの坂・・狭いです。そのため交代ができないそうです。

続いて額田!!大太鼓やと思い込んで撮りました・・が・・

でかいですよね!?

後ろから上がってきた太鼓にびっくり!!こちらが大太鼓だと気付きました^_^;

このでかいのが坂を上がっていく姿は本当にスゴイの一言です。

続いて宝箱太鼓台。この小豆色の法被えぇですねぇ!!

ゆらゆらと坂を上がっていきます。

時間が迫っていたので神社を通って駅に向かうことに・・額田大太鼓と豊浦のだんじりです。

鳥居をくぐります。すでに何台か入っていました。また今度宮入みたいですね!!

駅のホームより・・・踏み切りを渡る喜里川町の布団太鼓

はじめてみる枚岡の秋祭り!!どれもスゴイ!の連続でした。巨大太鼓に巨大だんじり、、狭い坂道に小太鼓のでかさ。。。そしてソレを担ぐ人たち。次回に来るときは宮入を堪能したいですね!