堺市高蔵寺だんじり購入入魂式


4月29日の朝、堺市高蔵寺の入魂式に行ってきました。高蔵寺は以前まで神輿で陶荒田神社に宮入していて、今回はじめて和泉市宮本町よりだんじりを購入しました。今年からはこのだんじりで陶荒田神社に宮入するそうです。

到着したときにはすでに宮入中でした。旗がものすごいきれいです。

新しく和泉市宮本町より購入しただんじりです。信太のだんじりは台幅がかなり広げられています。担い棒が角材から丸太に変わっていました。

彫又一門の彫物で明治期の作品です。この木鼻かなり気に入りました!

宮出です。まず本殿に3回お辞儀・・陶器らしい大太鼓を多く刻んだ鳴物で、前では女の子が踊ります。「そりゃ高蔵じゃい!」

後ろ梃子の皆さんは必死です^_^;なにしろ大きなだんじりです。

砂埃を立ててだんじりが動き出します。曳き手はほとんどが女性で男性は綱元に少し居ます。屋根の上ではマイクを持った男性が。。

本殿の向かって左側より宮出します。

ちょうど神社から出てきたところです。

陶器地区は坂の多い地区で昔ながらの堺の祭りが行われています。

曳行は泉州式と河内式の混ざったような独特なスタイルですが、曳き歌は歌いません。

村中に向けて延々と曳行します。神社から高蔵寺まではかなりの距離があります。

田園の会館前にて。おなじみの鳴物搭載軽トラックです(笑)

田園の方に向けて後ろを上げてしゃくります。

ちょっといろいろあって写真が小さいですが許してください(笑)会館前にてお辞儀です。

田園にて少し休憩。。みなさんかなりお疲れのようでした。

田園から出発します。あらたに宮本町青年団を曳き手に加えてすごい勢いです。でも掛け声は「おいさー」です^_^;

泉北ニュータウンのあたりをずっと曳行します。この先に高蔵寺があります。

この後、村中まで付いていきましたがあまりいい写真がないのでレポートはここまでにしておきます^_^;高蔵寺・宮本町のみなさまお疲れさまでした!そしてだんじり購入おめでとうございます!!