岸和田市並松町町内搬入


3月20日、大下工務店に修理に出していた天神地区並町町のだんじりが早朝町内に帰町しました。トラックから降ろした後、小屋に仕舞うため少しだけ曳行しました。しかし並松のだんじり・・・めっちゃデカイです。

大下工務店のトラックから降ろされた並松町のだんじりです。やっぱりこのどデカイ屋根がすごいですねぇ。さすが並松・・・

お気に入りの並松の獅子噛です。当時のオリジナルでしょうか。

綱を伸ばします。「おい。綱の間隔それでええんやな!」そういう場面です。

山手方面へ向かって動きだしました。

ココ最近淡路島や知多半島に行ってたので久しぶりに(?)泉州の鳴物を聞いた時、思わず鳥肌が立ってだんじり曳きたくなってきました(笑)

曳いてる人もホント楽しそう(^^)

猛ダッシュです!泉州の祭りはやっぱりこのスピードじゃないと!

後梃子も必死です。

キャノン独自の回転ディスプレイを駆使して撮りました。まともに撮ったら邪魔になりますからね^_^;

祭りの時以外にだんじりが曳けるってホンマに幸せですよね。

鳴物の皆さんです。今回、大太鼓、小太鼓の皮を張り替えたそうです。

紀州街道に入ります。こういう場面が結構好きです。

だんじりを前に持ってきて・・

止めまわしです。

紀州街道沿いにあるいい雰囲気のだんじり小屋に入りました。

20日のハードな予定のまず一箇所目・・・この後尼崎へ向かいました。