八尾市万願寺夏祭り


7月31日、西山本の太鼓台をすこし見たあと、万願寺の太鼓台を見物しました。

奉納 万願寺蒲団太鼓台!!

住吉神社境内にて南の太鼓台です。記念撮影やってました(^^)

休憩中の太鼓台は子供の溜まり場(笑)

担ぎはじめです。この太鼓台。。。なんか渋いです。

境内を少し回ったあと、境内の外へ・・「チョーサージャ!」

ここまで見て柏原市大県へ・・・

再び戻ってきました。新家(右)と中の太鼓台です。もうすぐしたら4台この場所にあつまるそうです。

北(式部)の太鼓台です。河内の太鼓台にしては珍しく(?)布団〆は金綱です。

集合場所のすこし手前まできて担ぎます。

この担ぎ始めがやっぱりドキドキしますね(^^)

そして集合場所へ・・・

北(式部)の狭間です。松田正幸一門による彫物です。個人的には好みですけどね♪

南の太鼓台が山手からやってきました。

真っ黒な布団締めと真っ白なトンボがカッコイイです!

万願寺の4台の布団太鼓(右から南・北(式部)・中・新家)です。よるに担ぎ始めるそうです。

太鼓の練習(^^)こうやって太鼓キチ○イが生まれるんですね(笑)

夜に担ぎ出すそうですが、柏原の鐸比古・鐸比売神社で太鼓台が石段を下りると聞き、そっちへ移動。。。少しずつ、確実に河内の布団太鼓にハマリつつあります(笑)