神戸市東灘区阪神御影駅前パレード


灘区篠原のだんじりをみた後、東灘区の御影まで歩いて向かいました。毎日合計1時間は歩いてるのでそんなにしんどくないかと思いましたが暑さに体力を奪われ。。。予想以上に辛かったです。御影に着くと阪神御影駅のパレードの寸前でした。

まず最初に見かけたのは西御影のだんじりでした。今からちょうど休憩のようです。

彫刻を少し撮影。。小屋根車板「加藤清正の虎退治」。この「モコモコ!」とした雰囲気が気に入っています。

そのあとしばらくして阪神御影駅前にて弓場のだんじりを発見。このだんじりが今回御影へやってきた理由でもあります。

弓場の屋根方はほかのだんじりの屋根方とちがって、独特の踊り方をするようです。

大屋根枡合「日本武尊野火の難」です。弓場のだんじりは浪花彫刻師九代目小松源助こと岡村平次郎の名作だんじりです。虹梁の木目がすごいです(^^)

パレードのため、各だんじりが集まってきます。奥は東明のだんじりです。

再び弓場のだんじりです。特徴のある獅子噛と細かい懸魚です。

左が中御影、右が弓場のだんじりです。

パレードに参加するだんじりが並んで阪神御影駅へ向かいます。

西御影の提灯部隊です。

阪神御影駅前のパレードです。3台づつ会場へ来て披露するといったものでした。一組目は西御影・平野・中御影です。

平野のだんじりです。

そして中御影・・

3台が好きなようにまわします。

西御影の様子です。

3台とも元気よくまわしていました。

NEXT