だんじり通信主催堺市田園見学会


5月30日、西組の入魂式を見届けた後、堺市田園の見学会に行ってきました。ほんまに暑い一日でしたが、田園のみなさん本当にありがとうございました。


到着するのは予定よりかなり早い時間でしたが、すでにだんじりを出してくれていました。明治18年(?)堺市某町にて新調(?)彫師は彫又一門


後ろからです。ほんまに暑い日でした。


陶荒田神社の額です。虎の彫物がいいかんじです♪


柱巻き右です「川中島の戦い」


柱巻き左「川中島の戦い」


上杉謙信


武田信玄です


板勾欄右です


板高覧左です


擦り出し鼻の上にいた獅子です。


三枚板左「行者武松の虎退治」


三枚板左「漢高祖竜退治」


三枚板後ろです。


腰周りです。ほとんどの部分が新しく取り替えられています。


室内には修理前の古い彫物を並べて展示してくださっていました。


獅子噛です。おそらく新調当時のものでしょう。


飾目です。おそらく新調当時に小屋根についていたものです。現在は大きな龍の飾目がついています。


項梁の彫物です。


おそらく土呂幕の後ろでしょう。今はこれに似せて彫ったほりものがついています。

準備する方も見学するほうもかなり暑そうで、なかなか室内からでたがりませんでした(笑)これにてこの日のだんじり見学はようやく終えました。