泉南市樽井地区濱中講入魂式


8月29日、大鳥の入魂式を見物した後、午後から南海電車に揺られて樽井へ行ってきました。入魂式では自分の大好きなやぐらのお囃子や、「廻せ」の迫力に感動しました。

午後1時ごろ、南海線付近で休憩中のやぐらを発見!出発します。

この棒はなんて呼べばいいのでしょう。。担い棒?肩せ棒?太鼓台風に台棒かな?

樽井駅付近の交差点へやってきました。

交差点の真ん中に移動し、、

すごいスピードで廻します。遠心力で人が飛んで着そう(飛んできた)でした。

交差点より、山手方面へ向かいます。

やぐらじたいが大きいので、ローアングルから撮影すると渋いですね♪

ここでも廻します。杭全のマイマイ・河内長野のぶん回しよりも速いです。

獅子講のやぐら部屋のまえですこし休憩。やぐらが出迎えてくれてました。

やぐらの鳴物だいすきです!太鼓もでかいし笛のハモリかたがいいです!学校の友達に樽井の子がいるので最近やぐらに詳しくなってきました。「数え歌」が一番むずかしくて「道中」は太鼓が楽だそうです。そうそう・・・樽井のやぐらはやぐらの後ろに台棒(?)が付いていてそこに笛の人や太鼓を叩く人がのれるようになっています。

普通の曳行時は台棒(?)に入って押しています。

音頭をとります。いいですねぇ♪

神社の中に入ってUターンしました。午前はここで入魂式が行われたそうです。

大鳥でとりすぎて撮影枚数が少なくて申し訳ありません。入魂式お疲れ様でした。