泉佐野市春日神社布団太鼓宮入


21日の午後、自転車をこいで泉佐野まで布団太鼓を見に行ってきました。感じは貝塚とは違い、歌を歌いながらリズムに合わせて担ぐ百舌鳥の布団太鼓のような感じでした。形式は貝塚型。

いきなりであった春日町の布団太鼓です。

商店街に新町がやってきました。

商店街の100メートルほど先に野出町発見!!

再び神社に戻ると春日の宮入をしていました。向かって右側か神社です。

このまま宮入?とおもいきや。

また戻ってきました。数十分これの繰り返し。なお太鼓をたたくのは百舌鳥見たいに子供です。

「ヨイヤーマッターソコジャイナー ヨーイヤセ!!」布団太鼓の担ぎ上げです。担い棒がしなっています。貝塚ではやらないようです。百舌鳥や深井中町でもこの掛け声が聞かれました。

そして挙げたまま境内へ。境内でもう一度挙げます。上地車のお辞儀のようなものでしょうか。

続いて新町の宮入です。

房が大きくゆれています。

もちらも挙げます。しかし掛け声はありません。すごいチームワークです。

境内にて。

野出町の宮入です。

房の中が蛍光色でゆれるときれいです。